東京都腎臓病患者連絡協議会

[Index]

機関誌No. なかまのたより 座談会
No.149 質疑応答の時間を長く
一人になっても会の手伝いを
新たな実情にとまどう
全国の友達と再会
初のCAPD患者バス旅行!!
No.148 しっかり考えて行動、基本的知識を取り上げて、
腰椎すべり症 手術で元気に、きちんと仕事して透析へ、短歌、俳句
No.146 ハッピープレゼンター(2)、織本にて生きること
私の海外旅行法〜スイス、記念祝賀会にて、短歌、俳句
No.145

ハッピープレゼンター(1)、短歌、俳句

No.144 亡くなった先輩の活動を継続し後につなげること
個人会員からのたより、短歌
No.143 総会感想特集、腎臓学校開設のお知らせ、俳句
No.141 はじめての就職活動
〈投稿〉私はこうして高血圧を克服した
_
No.140

恒例 豊生会日帰りバス旅行、温泉とバスの旅、俳句
会員作品 絵手紙、防災訓練を実施 練馬区難病者連合会

介護保険体験者に聞く、どのように利用していますか
No.139 【未加入問題を解決しなければ東腎協に明日はない】
【なかまが本を出版】
【新患者会設立 7月22日設立総会 井口(いぐち)病院腎友会】
_
No.138 「書」と透析生活
臓器提供意思表示カード500組を配りました
患者会の皆と初詣へ、私のスタート、みんなの生きる糧に
青年部新年交流会に参加して
_
No.136 豊生会日帰りバス旅行、署名で学んだこと、俳句
青年部交流会“透析食料理講習会”に参加して
脊椎管狭窄症手術を克服して
「21世紀を迎え東腎協の明日を語る」
No.134 _ 透析者・私が結婚を決めた時
No.133
 
「東腎協第28回総会」に参加して透析1年生
飲めないことを嘆かず町田市に患者会を
_

[Index]


最終更新日:2002年9月7日
作成:S.Tokura