有料道路における障害者割引制度の案内
【ETCを利用しない場合】
(1)市町村福祉事務所等での受付
@身体障害者手帳
A自動車検査証
B運転免許証を持参して申請
(2)審査で割引の対象となった場合、手帳に次のA〜Cを記載
A、本割引の対象である旨
B、自動車登録番号等
C、割引有効期限
(3)利用時に手帳を提示する
【ETCを利用する場合】
(1)市町村福祉事務所等での受付
右記@〜BとCETCカード(クレジット会社等でETCカードを作成)DETC車載器セットアップ申込書・証明書(自動車販売会社、自動車部品店でETC車載器設置時に交付)を持参して申請
(2)右記と同様に手帳に記載し、ETC利用対象者証明書を発行
(3)有料道路事業者への登録申込
(4)利用可能日が書面にて通知されるので以降使用可能(料金表示は通常料金で表示)
※ETC利用にはカード発行、セットアップ等20日前後かかりますので余裕をもって申請を。
ニューヨーク、ナイアガラへ個人・グループの海外旅行透析ネットワーク拡大
昨年、フレゼニウス メディカルケア ジャパン梶iFMCJ)の海外透析ネットワークと、JTBの旅行サービスが結びついて、海外臨時透析(ホリデーダイアリシス)とそれに伴う旅行の手配が便利になりました。
このたびFMCJは「ホリデーダイアリシス」の海外透析クリニックのネットワークで、人気の高いマンハッタンなどアメリカ、ニューヨークやナイアガラなど40施設以上を、新たに展開しました。
詳細については左記までお問い合わせください。
JTB東京品川支店
TEL 03―5796―6025
最終更新日:2004年7月15日
作成:K.Atari